今日の出来事
3学期が始まりました
1月9日(火)
冬休みが終わり、3学期がスタートしました。
学校の中が子供たちの声で明るくなりました。まとめの3学期充実した日々が送れるよう取り組んで参ります。
2学期終了 お世話になりました。
12月22日(金)
2学期の終業式が行われました。明日からは、冬季休業となります。健康に気を付けて、充実した日々をお過ごし下さい。
終業式、「新年の抱負をもちましょう」とお話ししました。今年をふり返り、新しい年を希望をもってお迎え下さい。大変お世話になりました。
万引き防止教室(4年)
12月21日(木)
富岡警察の方にお世話になり「万引き防止教室」が実施されました。4年生が万引きについてのロールプレイを通して、親しい友達などから誘われたときの断り方などを学びました。
昔の遊び(1年)
12月21日(木)
生活科の学習で、1年生が昔の遊びを体験しました。メンコやおはじき、竹とんぼ。地域のお年寄りの方々にお世話になり、楽しい時間を過ごしました。
おのすみれとの交流会
12月20日(水)
幼小連携の一つとして、来年度入学するおのすみれの年長児と5年生の交流を行いました。
春に校庭を彩るパンジーやサクラソウの苗を一緒に植えました。グループに分かれて活動しました。活動を通して5年生の最高学年になる自覚も芽生えてきました。
クリスマスハンチング
12月19日(火)
ファングリッシュdayでクリスマスハンチングを行いました。
2学期ワックスがけ
12月15日(金)
2学期の大掃除・ワックスがけが行われました。2学期は、6年生がワックスがけの仕方を5年生に教え、役目を終えます。小野小学校の引き継ぎが行われました。
北中ALT来校
12月15日(金)
5年生が外国語科の授業で北中学校のALTの先生と一緒に学習しました。ともて楽しい学習となりました。
北中とのいじめ防止子ども会議
12月12日(木)
北中学校でいじめ防止子ども会議が実施されました。
北中学校の2年生と本校の6年生が「いじめ防止未然」の視点から話合いを行いました。いじめをなくすために大切なことを考え、未然防止の視点から行動を起こすことについて話し合いました。
冬休み前の本の貸し出し
12月12日(木)
冬季休業前の本の貸し出しが行われています。冬休み中は3冊本を借りることができます。今から読書の時間を計画して、ゆっくりと本を読み込んではいかがでしょうか。3年生は、「地獄のそうべい」の読み聞かせをとても真剣に聞いていました。集中して本を読む経験はとても役に立つと思います。
募金活動
12月14日(木)
12月12日から3日間、企画委員による募金活動が行われました。ご協力ありがとうございました。
あいさつ運動
12月12日(火)
企画委員とあいさつ応援団によるあいさつ運動が始まりました。校舎内のいろいろなところで、元気なあいさつの声が響いています。
町たんけんのまとめ
12月8日(金)
生活科で行った町たんけんのまとめで、新聞をつくっています。それぞれが町たんけんで、発見したことやインタビューしたことを新聞にまとめて友達に紹介します。
富岡製糸場見学
12月7日(木)
4年生が総合的な学習の時間と、社会科の学習のまとめの活動で「富岡製糸場」の見学に行ってきました。
解説員の方に詳しく説明していただき、学んだことをしっかりと確認することができました。「百聞は一見にしかず」ともいいますが、よいまとめの学習となりました。また、「座繰り体験」に全員が真剣に挑戦していました。
まかせてね今日の食事(6年)
12月6日(水)
6年生が家庭科の学習で調理実習をしました。ジャガイモやベーコンを材料にして、ジャーマンポテト等をつくりました。ご家庭でも食事の用意を任せてみてはいかがでしょうか。
朝の様子
12月6日(水)
昨日より寒さが和らぎましたが、冷たい空気に包まれる季節になりました。しかし、子供たちは登校すると縄跳びをもって、元気に活動しています。朝、休み時間と、縄跳びの練習をがんばっています。
交通少年団街頭活動
12月5日(火)
冬の県民交通安全運動で、児童が正門で交通安全を呼びかけました。
「道路では、飛び出さない、遊ばない」「横断歩道を渡るときは左右を確認する」「自転車に乗るときもルールを守る」
交通ルールを守りましょう。
通学班会議
12月4日(月)
昼の集会の時間に、通学班会議を行いました。登校班の班長を中心に集合時間等の確認をしました。これから、寒い季節となります。周りの車の様子をしっかりと確認しながら安全に登校できるようよろしくお願いいたします。
5年生校外学習
12月1日(金)
5年生が、富士重工業矢島工場(スバルビジターセンター)と太田市(ぐんまこどもの国)に校外学習に行きました。工場内等を見学し、日本の工業生産について学びました。
校内時間走記録会
11月30日(木)
およそ一ヶ月間、練習を重ねてきた校内時間走記録会(2、4、5、6年)が実施されました。小野小オリンピックの運動会に続く、各団の競い合いの場となりました。学年毎に決められた時間を完走する。自分の心に負けないで遠く走る。それが、団に貢献する力となります。自分のために、団のために真剣に走ることができました。