富岡市立小野小学校
〒370-2306 群馬県富岡市相野田711番地2
TEL 0274-62-3004 FAX 0274-62-3972
お問い合わせ:ons-es@gs.tomioka.ed.jp
小野小学校の歴史
現在の校舎全景
校 章 校 旗
沿 革(略歴)
○明治 6年 4地区(高尾 小野 星川 山川)で開校
○明治22年 現在地に移転2階建て新築校舎
○明治24年 小野尋常高等小学校と改称
○大正10年 2階建て校舎1棟増築
○昭和16年 小野村国民学校と改称
○昭和29年 富岡市立小野小学校と改称
○昭和43年 校庭大整地(校庭を1m掘り下げる) とちの木の周りが囲われる
○昭和44年 体育館新設
○昭和49年 プール新設
○昭和52年 教材用池新設
○昭和53年 宿直制度なくなる
○昭和56年 二宮金次郎銅像建立
○昭和61年 現校舎完成
○平成 2年 校章設置
○平成 4年 ミニ庭園 方位盤新設
○平成 7年 みんなの山新設
○平成 9年 コンピュータ20台設置
○平成14年 新教育課程実施 総合的学習の時間本格実施
学校教育目標改訂 PTA土曜クラブ発足
公式ウェブページ開始
○平成15年 環境教育実践推進校(富岡市指定)
理科大好きスクール事業指定校(文科省)となる。
小野の里地を教材に2年間の実践に取り組む。
○平成16年 環境教育実践推進校(富岡市指定)
理科大好きスクール事業指定校(文科省)の研究を発表する。
○平成17年 防犯カメラ設置(3か所)。プール改修。
県教育委員会第13回環境教育賞において「最優秀賞」を受賞。
県学校保健会より、健康推進学校「優良校」として表彰される。
○平成18年 「とちの木の歌」歌碑設置(作詞・作曲者 横田金治氏寄贈)
○平成21年 体力づくりのための「投てき壁」を新設
体育館耐震補強工事終了
すべての学級に地デジ対応の50型液晶テレビが設置される。
○平成22年 「校務支援システム(C4th)」が本格実施となる。
学校日誌及び通知表、出席簿、指導要録等の公簿が電子化となる。
GGG緑化推進事業による環境整備を実施
○平成23年 富岡市立学校実践推進指定校(第1年次)[道徳教育]
コンピュータ室のパソコン20台が新機種となる。
県教育委員会より「優良PTA」の表彰を受ける。
県教育委員会「第1回 ぐんまスクールオブザイヤー優良賞」受賞
○平成24年 富岡市立学校実践推進校(第2年次)[道徳教育]
道徳教育実践推進校研究発表会開催(11月16日)
プールシャワー壁面及び受水槽の塗装工事
通学路における車両の速度制限表示等の設置工事(蕨地区)
○平成25年 校庭南側の遊具(チェーンネット)の撤去、及び体育館北西側に同種の新しい遊具の設置
GGG緑化推進事業による環境整備(ナツツバキ他の植樹)の実施
普通教室(9)、音楽室、図書室へのエアコン設置(夏季のみ使用)
受電用キュービクルの交換工事
校舎廊下の掲示板のクロス張替
○平成26年 群馬県キャリア教育推進事業地区指定(第1年次)
ハンドベルの購入・練習開始(特色のある学校づくり)
3階ホールのフローリング工事
センダンの木剪定
体育館放送機器の一部買換え
○平成27年 群馬県キャリア教育推進事業地区指定(第2年次)
キャリア教育推進事業中間発表会(北中学校と合同開催)
体育館ステージ照明機器増設・10機LED化
朝礼台をPTAと卒業生の記念品として合算で設置
○平成28年 群馬テレビ取材、「みんなの時間」放映
群馬県キャリア教育推進事業地区指定(第3年次)
キャリア教育推進事業公開授業発表会
キャリア教育文部科学大臣表彰
図書館新システム導入
○平成29年 特別教室エアコン設置
放送室設備更新
○平成30年 外国語活動西部教育事務所指定(3年)、同 市指定(2年)同 研究発表会開催(11月)
とちの木ホール、星川ホールフローリング工事
校舎間渡り廊下改修、体育館スロープ工事
職員室・校長室・会議室壁紙張り替え、生活科室壁板張り替え
職員室PC入れ替え
○令和元年 体育館天井雨樋工事、体育館トイレ屋根の設置
職員用トイレウォシュレット工事
体育館床の張り替え、ライン引き工事
○令和2年 崇台山ホール天井張り替え
小中連携外国語活動授業公開(11月)
○令和3年 校舎2階、3階教室及び特別教室網戸の設置
水道蛇口交換(回転式→レバー式)
トイレ水道自動水栓化
電子黒板(9台)普通教室・理科室設置
○令和5年 開校150周年記念航空写真撮影
12月2日(月)
学校通信「とちの木 」No.9をアップしました。
11月1日(金)
ほけんだより「げんきいっぱい」No.9をアップしました。