学校の様子

今日の出来事

後期人権旬間スタート

11月20日(月)

 今日から、後期人権旬間が始まりました。1時間目には、人権擁護委員の皆様に来校していただき、人権についての紙芝居を聞きました。1~3年生は「ずっとともだちでいたから」、4~6年生は「差別のない世界へ」という紙芝居から人権について考えました。

0

タブレットを活用した授業

11月17日(金)

学校では、タブレットを活用した授業に取り組み、子供たちも操作に慣れ、必要な時に使う力が身に付いてきています。大きな電子黒板に掲示しながら、学習をわかりやすく進めています。

0

2学期自由参観

11月15日(水)

 本日自由参観が行われ、たくさんの保護者の方々に来校していただきました。大変お世話になりました。おのすみれの園児たちも1年生の授業を参観しました。また、PTA主催の廃品回収もご協力いただきありがとうございました。

0

2年生まち探検

11月14日(火)

 2年生が2度目の町探検をしました。公民館、郵便局、丸山自動車、いずみ寿司、白石農園の5カ所に行ってきました。新しい発見をたくさんしてきました。保護者のボランティアの方々にも付き添っていただきました。

0