今日の出来事
***5年 おにし林間学校②***
6月3日(金)、5年生の林間学校2日目です。本日は「カヌー体験」と「森の学習」を行いました。ほとんどの児童がカヌー初体験でしたが、コツをつかみ見る見るうちに上達して、カヌーを乗りこなしていました。また、「森の学習」では、野生生物の生態の跡や樹木植物の特徴について学びました。
活動を通して、鬼石の自然に触れながら、協力し合い助け合うことができたり、友達のよい面を新たに発見したりすることができました。
***5年 おにし林間学校①***
6月2日(木)、3日(金)に5年生が林間学校を実施します。今年は、「おにし青少年野外活動センター」を利用しての林間学校となります。コロナ禍のため、宿泊は行わず、日帰り2日間で実施します。本日、1日目は「野外炊飯」と「川の学習」を中心に活動しました。一人一人が、ご飯を自分で炊き、用意されたカレーをかけて食べました。施設の人から河原でいろいろな話を聞いて学習しました。
栽培委員会と青少推による花の苗植え
6月1日、委員会の時間に栽培委員会の児童が3名の小野地区青少年健全育成推進委員会の方と校門前の花壇に花の苗植えを行いました。昨年度に引き続いて、小野地区の青少推の事業の一環として今年度も取り組んでいきます。今回は、ペチュニア、ベゴニア、サルビア、マリーゴールド等の花の苗を植えました。これから栽培委員会の児童が水やりなど、しっかりと世話をしていきたいと思います。
浄水場見学(4年)
4年生が、社会科の校外学習で宮崎浄水場の見学に行きました。実際に、水がどのような過程できれいにされているのか、どのように水質チェックをしているかなどを見てきました。最初に、事務所で話を聞いてから、沈殿池などの水槽を見学し、川から取り入れられた水が、いくつも水槽を通って砂やごみが取り除かれていく様子を確認しました。次に、機械室に入り、24時間水質を管理している様子を見学しました。自分たちが飲んでいる水がどのようにつくられているのかを知り、「水を大切にしないといけない。」という気持ちになっていました。
歯みがき指導(1、2年)
5月30日から歯みがき指導が始まりました。養護教諭が各学年の発達段階に応じたテーマで、歯みがきについて指導します。本日は、1年生が「歯の王子様をピカピカにしよう!」、2年生が「歯と口の健康を守るためにミガクンジャー!」というテーマで指導を行いました。歯の大型模型を用いて正しい歯みがきの仕方を指導したり、ペットボトル飲料水やお菓子に含まれる砂糖の量を具体的に示し、むし歯予防の啓発を行ったりしていました。他の学年でも順次、歯みがき指導を実施していきます。
【1年】
【2年】