今日の出来事
協力をお願いします
環境教育の一環として、環境委員会が空き缶の回収を行っています。一つでも多く回収できるように、回収ボックスを作成しました。空き缶を入れると光る仕組みになっています。
ご協力をお願いします。
Funglish(5年)
5年生が自分のヒーローを英語で紹介しました。中には、家族を紹介している児童もいました。
車椅子体験(3年)
福祉学習で、3年生が車椅子体験をおこないました。体育館へのスロープや校庭で、車椅子に乗ったり、動かしたりして安全な乗り方について学びました。
はこでつくると(1年)
1年生が図工の時間に空き箱を使って、イメージをふくらませ、作品作りを楽しみました。
振り子の実験(5年)
理科の学習で、5年生が振り子について学びました。条件制御をしながら規則性を求めていきます。課題解決を行う実験に意欲的に取り組んでいました。