2024年2月の記事一覧
伝えよう日本の文化
5年生が外国語科の授業で、日本の文化を教材に学習をしました。そのまとめの学習として、日本に来て間もない、一ノ宮小学校のALTジェシカ先生とオンラインで繋がり、学習した英語で、日本の文化を紹介しました。ジェシカ先生からとてもすばらしいと褒めていただきました。
小野小オリンピックの表彰式
昨日、2月26日(月)の集会の時間に、小野小オリンピックの表彰式が体育館で行われました。
このような結果となりました。
どの団も、3つの競技を最後まであきらめず協力し合いながら取り組みました。6年生も全校をしっかりとリードすることができ、中学校につながるよい経験となりました。
卒業プロジェクト(2年生と)
2月27日(火)
6年生が2年生と思い出を作りました。「じんとり」と「だるまさんがころんだ」で2年生と一緒に遊びました。遊びの中で優しく2年生に声をかける姿に、卒業が近いことを感じました。
深めて学習 富岡製糸場
2月26日(月)
4年生が、総合的な学習の時間に学んできた「富岡製糸場」について、講師として富岡製糸場課の方々にお越しいただき学習しました。これから、「いろいろな人に富岡製糸場を知ってもらうこと」をねらいに学習を深めていきます。
たのしくうつして(2年)
2月22日(木)
2年生が図工の紙版画の学習を始めました。今日は、どんな絵の版画にしようか、思い思いにイメージを膨らませていました。できあがった作品がとても楽しみです。
ミシンでトライ
2月21日(水)
5年生が家庭科でエプロンの作成を行っています。今日は、ポケットを付ける活動でした。保護者ボランティアの方にもお世話になり、慣れない作業に熱心に取り組んでいました。
卒業プロジェクト
2月20日(火)
6年生が卒業に向けて、プロジェクトを進めています。今日は1年生と遊ぶことで、思い出づくりをしました。6年生が4月に入学した1年生と手をつなぎ、1年生を迎えた姿が懐かしく思い出されます。今日も優しく声をかけている6年生が頼もしく感じられました。
なわとび大会
2月16日(金)
冬晴れの中、なわとび大会が行われました。各団6年生を中心に20分休みに練習してきた成果を発揮しました。各団、「かえる」「ばった」「うさぎ」の3つのチームに分かれて声をかけあいながら、一生懸命跳んでいる姿にこの一年の成長を感じました。
花クイズ
2月14日(水)
飼育栽培委員会で、花クイズを実施しています。児童玄関に置かれた10種類の花の名前を答えるクイズです。タブレットを使って調べることもできます。調べ方も紹介しています。
創立150周年を記念して
小野小学校が開校して、150年を迎えました。そこで、リーフレットを作成しました。配付されましたらご覧下さい。小野小学校の歴史が詰まっています。また、校庭のプールのフェンスに記念の垂れ幕が飾られています。
リーフレット 小野小学校リーフレット表紙.pdf
クリーンマッスル
2月13日(火)
掃除の時間も意識して、体力向上を目指しています。箒ではくときはかかとをあげる。腕の筋肉を意識して机を運ぶ。寒い冬でも、体を鍛え体力を高められるよう、体育委員会が呼びかけています。
雪遊び
2月6日(火)
昨日の雪が校庭に残り、冬の特別な遊びを経験しました。雪合戦や雪だるま・・・雪の冷たさを感じながら、楽しく遊ぶことができました。
雪の日
2月5日(月)
思いがけない降雪で、一面が雪景色となりました。本校のとちの木も白い衣をまとったようでした。児童の安全を第1に対応を取らせていただき、大変お世話になりました。ご協力とご理解ありがとうございました。
いじめ防止ミニ会議
2月5日(月)
昼の集会の時間に、6年生が縦割り班の中心になり、「どうしたらいじめをなくすことができるか」について話合いを行いました。中学校でのいじめ防止会議を受けて、小野小学校にも「みんなで仲良く生活しよう」という気持ちを広げようとする、6年生の思いが伝わってきました。
一日入学
2月1日(木)
令和6年度に入学するための「一日入学」が行われました。交流を深めていた5年生が新入学児の体験学習のお手伝いをしました。