今日の出来事
養蚕説明会(4年)
6月26日(月)
6月28日(水)の配蚕日に向けて4年生が養蚕について指導していただきました。これから蚕を育てマユにする学習が始まります。養蚕を通して学んだことを総合的な学習でまとめていきます。
Funglish:Cafeタイム
6月23日(金)
楽しく外国語を学びコミュニケーション力を高めるために、授業はもちろん休み時間も、外国語(英語)に親しんでいます。いろいろな学年の児童がFunglishroomに来室し、ALTの先生たちと交流しています。
鍵盤ハーモニカ講習会(1年)
6月22日(木)
1年生が鍵盤ハーモニカの講習を受けました。講師の先生の素敵な演奏に体を動かし、その音色やリズムを楽しんでいました。鍵盤ハーモニカの演奏にこれから挑戦していきます。
新刊図書の紹介
6月21日(水)
児童玄関に、図書室に入った新しい本を紹介する掲示がしてあります。
また、夏休みの読書感想文の課題図書も紹介していますので、そのコーナーを活用していろいろな本に興味をもって読んでほしいと思います。
伝えたいこと(1年生)
6月21日(水)
平仮名の学習が終わった1年生、自分の伝えたいことを短い文で書くことができるようになりました。育てている朝顔の見て伝えたいことをノートに書き表しました。