学校の様子

今日の出来事

授業の様子

1月31日(水)

 1年、2年、4年の授業の様子を紹介します。1年生は国語の「どうぶつの赤ちゃん」の学習で音読をしました。2年生は、冬の運動の定番、サッカーで、体を動かしました。4年生は、わり算の問題に挑戦しました。

0

団別ながなわ練習

1月30日(火)

 穏やかな冬の20分休み、団別のながなわ跳びの練習が行われました。全校児童が、3つの団に別れて練習しました。それぞれの団で、高学年の児童が声をかけ、なわに入るタイミングを教えていました。6年生がなわを回しますが、なわに入る様子を見ながら、回し方を調節していました。

0

第3回学校評議員会

1月29日(月)

 学校評議員5名の方々にお越しいただき、学校評議員会を開催しました。今年度の本校の教育活動についてご意見をいただきましたので、次年度にそれを反映させていただきます。大変お世話になりました。

0

第3回避難訓練(火災)

1月25日(木)

 第3校時に火災による避難訓練を実施しました。全校の児童が落ち着いて行動し、とちの木前に素早く避難することができました。今回は、富岡消防署員の方々にお世話になり、消火器の使い方なども教えていただきました。

0