学校の様子

今日の出来事

大掃除&ワックスがけ

7月15日(金)の5校時に大掃除、放課後に6年生が各教室のワックスがけを行いました。今週の月曜日から水拭きをして床の汚れを落としました。今日は大掃除の前に教室内の机やいすなど動かせる物はすべて廊下に出して、普段の掃除ではできない場所も隅々まできれいにしていました。大掃除の後、6年生が全員で各教室、特別教室のワックスがけをしました。
床がピカピカになりました。学校がきれいになり、とても気持ちがいいです。6年生のみなさん、ありがとうございました。

  

  

  

0

第1回学校保健委員会


7月14日(木)に今年度1回目となる学校保健委員会を開催しました。4~6年生児童、PTAの本部役員・児童厚生委員の皆様が参加して行われました。今回は、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、4~6年生の児童は密を避け、オンラインで各教室から参加しました。

保健委員会の児童が視聴覚室からテーマ「コロナ禍の今、生活習慣を見直そう~運動編~」について、アンケートの結果や寸劇を発表しました。その後、参加者は「生活習慣を見直し、健康な生活を送るにはどうすればいいだろう?」ということについて話し合いを行いました。
最後に、校医の先生方から指導・助言をいただき、子どもの成長にとって、運動が大事であることを改めて確認することができました。

  

  

  

0

万引き防止教室(4年)

7月12日の第3校時、4年生が万引き防止教室を実施しました。富岡警察署からスクールサポーターを招いて、ロールプレイを交えて万引き防止講話を行っていただきました。
万引きをするといったいどんなことが起きるのか、子どもたちなりにしっかりと考えることができました。

    

    

0

交通少年団街頭活動

7月12日(火)、5,6年生の交通少年団員による街頭活動が行われました。交通指導員さんと交通安全協会の方の協力を得て、登校する児童に「夏の県民交通安全運動」のビラを手渡したり、大きな声で挨拶と交通安全に対する呼びかけを行ったりしていました。

  

  

0

下校指導(スクールガードリーダー)

本日の一斉下校では、富岡市のスクールガードリーダーの方より、交通安全の指導をいただきました。横断歩道を渡るときの手の挙げ方や前を見てしっかりと歩くことの大事さ等について話していただきました。「自分の身は、自分で守る」ことができるように、日頃から安全への意識を高めいきたいと思います。本日は、蕨方面の子どもたちと一緒に歩いて指導していただきました。

0

情報モラル教室(6年)

7月5日、富岡警察署生活安全課から講師の先生をお招きし、6年生が情報モラル教室を行いました。インターネットの安全利用やサイバー犯罪に巻き込まれないための注意点に関する講習で、小学生にも分かる資料を使ってお話をしてくださり、子どもたちは、自分の身近なこととして、インターネットに潜む危険性について考えることができました。実際にあった事例のお話もあり、自分だったらどうするかを考える機会になったことと思います。

    

0

ユニセフ募金活動

6月の中旬から児童会の企画委員が中心となって「ユニセフ募金」を行いました。
ユニセフとは世界中の子どもたちの命と健康を守るために活動する国連機関です。
本校の子どもたちも、世界中の子どもたちが健康に暮らせるように少しでも力になればと、募金活動を行っていました。

0

一斉下校

6月28日、1~2年生は14時30分、3~6年生は15時30分に一斉下校を行いました。1~2年生の下校にはPTA本部役員、生活安全推進員、更生保護女性会の方に協力してもらい、児童の下校に学校職員とともに付き添っていただきました。また、3~6年生の下校は学校職員が方面ごとに付き添い、安全確保に努めました。PTA本部役員、生活安全推進員、更生保護女性会の皆様、ご協力ありがとうございました。

0