今日の出来事
外国語ゲストティーチャー
3月7日、小中連携の一環として、5年生と6年生の英語の授業に北中学校のALTの先生をゲストティーチャーとして迎え、学習を行いました。
通学班会議
3月6日、通学班会議を行いました。各通学班ごとに、今年度の通学班の反省について話し合ったり、来年度の通学班についてメンバーや集合場所・時間等の確認をしたりしました。その後、新班長が班をリードして6年生へ感謝の言葉を述べました。明日から、新班長に交代します。
6年生を送る会
3月3日、3校時に「6年生を送る会」を行いました。今年の6年生はやさしくて頼りになる28人です。今年度いろいろな場面で全校のリーダーとなって在校生を引っ張っていってくれた6年生。これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心となって計画、準備を進めてきました。
コロナ禍のため、今年度は事前に撮影した各学年の感謝の気持ちを込めた出し物を教室で視聴する形で実施しました。それぞれの学年が趣向を凝らし、6年生に感謝の気持ちを伝えていました。また、6年生も在校生への熱いメッセージを伝えていました。最後に、5年生が縦割り班からの6年生へのプレゼントを視聴覚室にて直接手渡しました。
【1年】
【2年】
【3年】
【4年】
【5年】
【6年】
防球ネット修繕工事
2月25日(土)、26日(日)に老朽化した防球ネットの撤去作業が行われました。この後、新しく防球ネットを設置する予定です。
小野地区文化祭
2月25日(土)、26日(日)に小野公民館で地区の文化祭が開催されました。本校の1年生が作品を出品し、展示されていました。また、子育連で作った児童作品もたくさん展示されていました。
授業参観
2月24日の5校時、今年度最後の授業参観が行われました。たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。
【1-1】 【1-2】
【2年】 【3年】
【4年】 【5年】
【6年】
給食時間の食育指導(6年)
2月24日、給食の時間に6年生の食育指導を行いました。給食センターの栄養士さんが「中学生になると給食の量が増えるのはどうしてか」というテーマで、資料を提示しながらお話をして下さいました。また、6年生からもいろいろ質問をして、答えていただきました。
なわとび大会・小野小オリンピック表彰式
2月22日、昼休み前に先日実施した「なわとび大会」と運動会、時間走記録会、なわとび大会で競った「小野小オリンピック」の表彰式を行いました。体育館に全校児童が集まり、6年生の体育委員が司会を務めました。表彰では、トロフィーや優勝旗を団長に渡しました。最後に各団の団長から挨拶がありました。
また、表彰式に先立って、「人権の花運動」で学校がいただいた感謝状を代表児童に渡しました。
とちの木の剪定
2月21日、業者の方にとちの木を剪定していただきました。シンボルツリーでもあるとちの木は、枝が整えられすっきりとしました。
なわとび大会
2月16日の3校時、小野小オリンピックの最終種目である「なわとび大会」を実施しました。縦割り班での団対抗戦を行い、跳んだ回数を団別に合計して優勝を競い合いました。「なわとび大会」の優勝は白団(398回)、準優勝は赤団(334回)、3位は青団(293回)でした。
この結果、縦割り班対抗で競っていた「小野小オリンピック」(「運動会」「時間走記録会」「なわとび大会」の合計点)の順位が下記のように決定しました。
1位 赤団(828点) 2位 白団(810点) 3位 青団(740点)
【白団】
【赤団】
【青団】