今日の出来事
休み時間もFunglish
9月9日(月)
暑さ指数が高くなった20分休み、Funglish Roomがとても楽しそうでした。ALTとの交流を深めながら、英語に親しんでいます。
学習の様子
9月9日(月)
6年生は、国語「やまなし」学習、5年生は、書写「ふるさと」、さすが高学年、落ち着いて学習に取り組んでいます。
食育指導(3年)
9月6日(金)
3年生の給食の時間、給食センターの栄養士さんの食育指導がありました。本日のメニューの「コンソメジュリエンヌ」をもとに、食べ物の大切さを教えてくださいました。
引き渡し訓練
9月5日(金)
不審者侵入による避難訓練、そして、引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様には、大変お世話になりました。今後も安全を第1に考えた対応にご協力とご理解をお願いします。
あいさつを広げよう
9月5日(木)
企画委員によるあいさつ運動が最終日となりました。目を合わせてあいさつ、気持ちを込めてあいさつ等、企画委員が工夫しながら取り組むことができました。