学校の様子

今日の出来事

給食時間の食育指導(1年)

2月2日、給食の時間に1年生の食育指導を行いました。給食センターの栄養教諭と栄養士の先生が「カルシウムくらべ」というテーマについて、人形や絵カードなどを使って説明して下さいました。

    

0

新入児一日入学

2月1日(水)、新入児一日入学が行われました。1年教室で来年度の新入児の体験入学、視聴覚室で保護者説明会を行いました。保護者説明会では、入学するまでの準備や心得、保健関係等について担当職員から説明を行いました。新入児が学校生活を楽しく安心して送れるよう全職員で応援していきます。4月7日の入学を心待ちにしております。

   

0

避難訓練

1月26日(木)、火災想定の避難訓練を行いました。今回は、防火シャッターが降りているときの避難を実施しました。事前に学んだ避難するときは、「おさない はしらない しゃべらない もどらない」の約束を守って子どもたちは避難していました。
今回の避難訓練には富岡消防署の署員の方やスクールガードリーダーの方に避難の様子を見てもらい、講評していただきました。また、消防署の方に消火器の使い方について説明していただき、教員が消火器を使っての訓練を行いました。

      

0

第3回学校評議員会

1月20日(金)に今年度3回目となる学校評議員会を開催しました。各学級の授業を参観した後、学校評価の集計を基にこの1年間の小野小学校の教育活動について評価・助言をしていただきました。今回出された意見を基に、今後さらに教育活動を充実させていきたいと考えています。評議員の皆様には、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。また、一年間、たいへんお世話になりました。

  

0

自由参観日

1月18日(水)は自由参観日でした。新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、各家庭2名以内、滞在時間90分までの参観とさせていただきました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。
この日の自由参観に併せて校内書き初め展の参観もしていただきました。子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。

【1年1組】 【1年2組】

【2年】 【3年】

【4年】 【5年】

【6年】 【書き初め展】

0

なわとびタイム

2月16日に行われる「なわとび大会」に向けての団別練習が、1月13日から始まりました。長なわは、団ごとに練習日を設定して20分休みにトラック内で練習します。短なわは、練習台(ジャンプ台)を使って各自が休み時間や放課後練習します。なわとびの練習を通して、体力づくりとなわとび技術の向上を図っています。

    

0

書き初め大会

1月11日(水)に、毎年3学期の始めに行っている「書き初め」を実施しました。新年の新たな決意を込めて、全校の児童が書き初めに挑戦しました。日頃の国語の授業や冬休みの課題として練習に一生懸命取り組みました。一人一人の児童がとてもよい筆使いでお手本を見ながら真剣に書きました。力強い文字で、「今年も頑張るぞ!」といった気持ちが伝わってきました。

  

0

2学期終業式

12月23日、2学期の終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のためリモートで行いました。各教室で子どもたちは話をしっかりと聞いたり、問いかけに応えたりしていました。終業式の後、先日行われた「いじめ防止子ども会議」の報告を参加した6年生の代表がわかりやすくまとめて伝達しました。

  

0

赤い羽根共同募金の贈呈式

JRC活動の一環として取り組んだ、赤い羽根共同募金の贈呈式を行いました。企画委員会の子どもたちが中心となって集めた募金を地域の福祉活動に利用してもらうために、社会福祉協議会へ贈呈しました。贈呈式では、企画委員一人一人から富岡市社会福祉協議会の方に各学級で集めた募金をお渡ししました。

  

 

0

一人一研究授業(5年音楽)

12月20日の4校時に教務主任が5年生の音楽の研究授業を行いました。今回は、「いろいろな音色を感じ取ろう」という題材で研究授業を行いました。グループに分かれて、音楽の仕組みを生かして作ったリズムアンサンブルの演奏練習しました。自分たちの演奏をタブレットで録画し、改善点について話し合っていました。

    

0