今日の出来事
校内時間走記録会に向けて
11月27日(水)
体力向上・持久力向上に向けて、20分休み等、時間走の練習を重ねています。金曜日は、校内記録会となります。積み重ねてきた練習の成果を大いに発揮してほしいと思います。
3年生校外学習
11月26日(火)
3年生が社会科の学習で富岡消防署に見学に行きました。
今年、一ノ宮に移転したばかりの新しい庁舎で、はしご車やレスキュー車、救急車の中、庁舎の中、訓練の様子等、普段見られない貴重な部分をたくさん見せていただきました。
富岡消防署のみなさん、ありがとうございました。
青少推の方々と
11月25日(月)
正門前の花壇の花植を環境委員会の児童が行いました。小野地区の青少推の方々が、花を準備して下さり、児童と一緒に花壇にその花を植えました。おかげで、花壇には季節毎にきれいな花が咲いています。いつもありがとうございます。
ひきざん(1年)
11月22日(金)
ひきざんカードを使って、ひきざんの決まりを見付けました。くり下がりのひきざんを学習しました。
セカイト・富岡倉庫見学(4年)
11月20日(水)
4年生が、総合的な学習で、セカイトと富岡倉庫見学に行ってきました。養蚕について見学や飼育等を通して学んでいます。