今日の出来事
タブレットを使って
9月17日(火)
6年生は社会の学習「武士の世の中」、5年生は理科の学習「台風」など、タブレットを使って自分の考えをまとめ、それを友達と交流し学びを深めています。
運動会練習1・2年
9月13日(金)
運動会に向けて、1・2年生が合同で遊競技の練習をしました。暑さ指数が高かったので、視聴覚室で練習を行いました。
親子すべり台
9月12日(木)
児童に慣れ親しまれていた「親子すべり台」が安全構造上により使用ができなくなり撤去となりました。
小野小オリンピック結団式
9月12日(木)
小野小オリンピック2024がスタートしました。結団式では、スローガンが発表され、各団の団員が一人一人意気込みを伝え、士気をを盛り上げました。
とちの実
9月11日(水)
今年は豊作だった小野小学校の「とちの実」、上野村のとち餅保存会の方にお渡ししました。
とちの実を拾って下さった児童のみなさん、ありがとうございました。
道徳の授業(1年生)
9月10日(火)
1年生が道徳の「やさいむらの こどもたち」というお話を通して、差別や偏見をもつことなくだれとでも仲良くすることについて考えました。
運動会の練習
9月9日(月)
中学年のダンスの練習が始まりました。今日は視聴覚室で、画像を見ながら動きを確認し、班で練習をしました。
休み時間もFunglish
9月9日(月)
暑さ指数が高くなった20分休み、Funglish Roomがとても楽しそうでした。ALTとの交流を深めながら、英語に親しんでいます。
学習の様子
9月9日(月)
6年生は、国語「やまなし」学習、5年生は、書写「ふるさと」、さすが高学年、落ち着いて学習に取り組んでいます。
食育指導(3年)
9月6日(金)
3年生の給食の時間、給食センターの栄養士さんの食育指導がありました。本日のメニューの「コンソメジュリエンヌ」をもとに、食べ物の大切さを教えてくださいました。
引き渡し訓練
9月5日(金)
不審者侵入による避難訓練、そして、引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様には、大変お世話になりました。今後も安全を第1に考えた対応にご協力とご理解をお願いします。
あいさつを広げよう
9月5日(木)
企画委員によるあいさつ運動が最終日となりました。目を合わせてあいさつ、気持ちを込めてあいさつ等、企画委員が工夫しながら取り組むことができました。
陸上の練習 スタート
9月3日(火)
陸上記録会に向けて、練習が始まりました。今日は、出場を希望する種目の記録を測定しました。これから練習を進めていきます。
あいさつ運動
9月3日(火)
今日から3日間、朝、企画委員の児童が「あいさつ運動」を行っています。その呼びかけに応えて、元気なあいさつが児童玄関に響きました。
とちの実拾い
9月2日(月)
まだ暑さは続いていますが、とちの実が落ちる季節となりました。今朝はたくさん落ちていました。登校した児童がとちの実を拾っていました。
Funglish(5年)
8月28日(水)
学習が始まりました。5年生は、外国語科の学習をがんばりました。
とちの実の様子
とちの木にたくさんの栃の実が、実っています。これから、とちの実拾いが始まります。
2学期始業式
8月27日(火)
2学期がスタートしました。どうぞよろしくお願いします。
各学年の教室の様子を紹介します。
1学期終業式
7月19日(金)
全児童そろって1学期の終業式を行いました。明日から始める夏休みをとても楽しみにしていました。1学期大変お世話になりました。
7月で本校勤務を終了する養護教諭先生へ代表児童がお手紙を読みました。お別れのごあいさつもいただきました。
夏の交通安全運動
7月17日(水)
交通少年団街頭活動を行いました。警察から届いたチラシを配りながら交通安全を児童に呼びかけました。小野地区の交通指導員の方にもお世話になりました。